熊本市の現代美術館にりえぞう先生を観に行って来た。
山口晃という現代美術のすごい人との画力対決観戦もかねていた。午前10時ごろついたのだが、整理券はとっくに配布終了で立ち見となって1時間ほどで力尽きたのが残念だった。朝4時から来てる人たちがいたそうだ。イベントはものすごく面白かっただけにちょっと残念。満員電車並みの状態で水分補給もなしというのはちょっと危険を感じたので、いたしかたなしだった。くまモンは登場するは先生の毒舌はさえわたるわで、たまらんイベントだった。鴨ちゃんの写真集や遺稿集が出版されてたのは知らなかった。アマゾンでさがしたい。りえぞう先生の本はほとんど知ってるつもりだったが、かなり知らない仕事もあった。「バラハク・おみくじ」というのをひいてみたが「おんなってどうにかなるみたい。」というパーマネント野ばらのセリフが出てきた。男である僕はどうしたらいいのだろうか?

撮影OKの休憩所がもうけられていた。
posted by アマサ at 19:40| 熊本 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|