図書館で本借りてきた。
2012年06月30日
狂乱天気
朝から晴れたり大雨が降ったり、また晴れたりの繰り返し。一体、何なんだ!?蒸し暑いが扇風機で我慢中。
図書館で本借りてきた。
図書館で本借りてきた。
2012年06月29日
pixta120枚目
先月は3枚だったのに今月は14枚で新記録。もう何がなんだか分かりませんがありがとうございます。しかも今回は内側からライトアップしたオウムガイの殻というマニアックなものも売れた。こういう趣味的な写真が出ることもあるのかとビックリした。現在5枚審査申請中。明日は雨の予報だが、明後日ぐらい何か撮影したいものだ。
首相官邸前で8万人抗議デモ
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi5
TVで放送しないのが不思議だ。大飯原発再稼動に反対するデモ。
TVで放送しないのが不思議だ。大飯原発再稼動に反対するデモ。
2012年06月28日
宇土市にゲリラ攻撃!?
あんなノホホンとした海辺の小都市がなんでゲリラ攻撃されるんだよ?!誤放送にも程がある。あらかじめ録音されてたものが間違って流れたとしたら、北朝鮮の特殊部隊の上陸でも想定してるんだろうか?基本的に攻撃される理由がないわな。遠浅の有明海に潜水艦で侵入は不可能そうだし、分けがわからん。選択肢の間違いというよりジョークのつもりが本放送になっちゃったってとこか。以前TVでやらかした「怪しいお米・・・」の類と推測する。
2012年06月27日
雨続き
梅雨でうんざり気味。そろそろ本気で室内撮影考えないとヤバイな。こう暗いと窓際ですら自然光ではキツイ。訓練・作業のほうもバタバタ。ヒマしてるよりははるかに良い。PCスキルアップを急ぎたいのだがそれなりに時間は必要そう。9月に車検なのが頭痛い。ま、軽だからなんとかなるだろう。
2012年06月26日
2012年06月25日
2012年06月24日
意外と順当だった(笑)
1着オルフェーヴル
2着ルーラーシップ
3着ショウナンマイティ
ありゃま、毎年荒れてる宝塚記念にしては順当。ネコパンチ飛び出したものの途中で力尽きて馬群に飲み込まれてた。でも見せ場は作った。良くやった。
2着ルーラーシップ
3着ショウナンマイティ
ありゃま、毎年荒れてる宝塚記念にしては順当。ネコパンチ飛び出したものの途中で力尽きて馬群に飲み込まれてた。でも見せ場は作った。良くやった。
ネコパンチ10番人気
2012年宝塚記念の出走馬を人気順に並べてみた(AM10:00時点)
オルフェーヴル 3.3
ルーラーシップ 5.4
エイシンフラッシュ 7.9
ウインバリアシオン 8.4
ショウナンマイティ 8.9
トゥザグローリー 9.3
フェデラリスト 15.5
アーネストリー 20.5
ビートブラック 21.5
ネコパンチ 28.8
マウントシャスタ 33.2
ホエールキャプチャ 36.5
ナカヤマナイト 48.3
スマイルジャック 90.6
モンテクリスエス 200.2
う〜ん、そうですね〜上位5頭ぐらいは総崩れしてトゥザグローリー、アーネストリー、ビートブラックあたりが上位に来て、あと1頭、10番人気以下が上位に食い込むようなイメージ。全然、根拠はなし(笑)下のほうにかなり実力馬がいるのが面白い。
オルフェーヴル 3.3
ルーラーシップ 5.4
エイシンフラッシュ 7.9
ウインバリアシオン 8.4
ショウナンマイティ 8.9
トゥザグローリー 9.3
フェデラリスト 15.5
アーネストリー 20.5
ビートブラック 21.5
ネコパンチ 28.8
マウントシャスタ 33.2
ホエールキャプチャ 36.5
ナカヤマナイト 48.3
スマイルジャック 90.6
モンテクリスエス 200.2
う〜ん、そうですね〜上位5頭ぐらいは総崩れしてトゥザグローリー、アーネストリー、ビートブラックあたりが上位に来て、あと1頭、10番人気以下が上位に食い込むようなイメージ。全然、根拠はなし(笑)下のほうにかなり実力馬がいるのが面白い。
大雨
朝から外が非常に暗い。大雨だ。昨日色々用事を片付けたつもりが図書館に本返すの忘れてた。orz
さっさと返して、3時から久しぶりに競馬中継でも見るか。奇跡が起こってネコパンチが逃げ切れるかどうか見てみたい。ネット投票の登録番号の類忘れちゃって、申請しなおすのも面倒なので応援のみ。最近の競馬は実績が当てにならないレースが多いので、やってみなくちゃ分からない。しかも今回逃げ馬はネコパンチだけじゃなくて数頭いるので、みんな同じ作戦で来たら大混戦は必至だ。トンデモレースになる確率が高い。
さっさと返して、3時から久しぶりに競馬中継でも見るか。奇跡が起こってネコパンチが逃げ切れるかどうか見てみたい。ネット投票の登録番号の類忘れちゃって、申請しなおすのも面倒なので応援のみ。最近の競馬は実績が当てにならないレースが多いので、やってみなくちゃ分からない。しかも今回逃げ馬はネコパンチだけじゃなくて数頭いるので、みんな同じ作戦で来たら大混戦は必至だ。トンデモレースになる確率が高い。
2012年06月23日
雨だけどウロウロ
雨だけど精米と買い物と床屋。近所に新しく出来たディスカウントショップに行ってみたらそこらじゅうクマモングッズで埋め尽くされててちょとひいた。本当に熊本はクマもんに占領されている。文房具からトイレットペーパー(外側の包装部分)にまでクマモンのイラストがついている。撮影用に何か買いたくて、さくらんぼや桃を見てまわったが、結構高いし良い条件で撮影したいので天候を考えて今日は見送った。
2012年06月22日
2012年06月21日
空の写真6枚審査通過
梅雨の晴れ間に苦し紛れに撮った空と雲の写真が審査通過した。あまり売れる気はしないが通過は嬉しい。昨年まで通りもしなかったジャンルだ。あと入道雲とか虹も撮りたいテーマだがこれから。上級者になるともう機械的に撮るだけなんだろうけど、先は長い。
2012年06月20日
ありえない話
県海運組合が上天草市に、がれき受入れを求める「要望書」を提出。
→上天草市はいきなりの話、国の要請もない段階。とにかくそれはありえないと口頭で回答。
3/21 県海運組合が上天草市に「陳情書」を提出。
→この陳情書を受けて、6/22に審議をするという流れ。
陳情書を受け取った以上、手続き的にも審議が必要。
審議は上天草市役所にて6/22(金)10:00〜/受付は当日8:30〜
傍聴は先着36名まで。
http://inomizunetkumamoto.jimdo.com/
県海運組合って何なんだ?
2012年06月19日
愛と誠
なるほど。これは意図的なお笑いミュージカル映画なんだ。意図的なら痛い映画ではないな。
奇跡の価値は
宝塚記念(GI)出走馬情報
今年の出走馬は三冠馬オルフェーヴル、エイシンフラッシュ(日本ダービー)、ビートブラック(天皇賞・春)、ウインバリアシオン、ルーラーシップ(香港)、トゥザグローリー(鳴尾記念)、フェデラリスト(中山記念)、ショウナンマイティ(大阪杯)、ナカヤマナイト、アーネストリー、ネコパンチ(日経賞)、トレイルブレイザー、モンテクリスエス、ホエールキャプチャ(ヴィクトリアマイル)、ヒットザターゲット(新潟大賞典)、マウントシャスタ(白百合S)など。
http://umanity.jp/g1_2012spring/20120624/
あのネコパンチが三冠馬オルフェーヴル、ダービー馬エイシンフラッシュなどに混じって宝塚記念に出場だぁ!。日経賞と同じ手は通用しないと思うけど、なんかやってほしいものだ。ストロングスタイルの中にコミックショースタイルが混ざっちゃったような感はあるが、奇跡を見せて欲しい。GVですら負け続けてたネコパンチがGT出場なんて機会は最初で最後かもしれない。一世一代の晴れ舞台だ。応援したい。
2012年06月18日
ちょい残業
と言ってもPC訓練3時に終わって帰ろうとしたら、仕事が入って4時ごろまでやっていただけ。それから急いで軽自動車税払いに行った。大分遅れてたのに市役所の人に満面の笑みで礼まで言われた(笑)でも、床屋代どうしよう・・・。
2012年06月17日
歴史的写真の「トリミング」
歴史的写真が教えてくれる「トリミング」の大切さ。
レコードジャケットのこれはアリだな〜。ゲバラのは多分ポジション的にというかフレーミング的に他に撮り様がなかったんだと思う。とにかくゲバラの顔が入っていればあとでなんとかするみたいな撮り方してる。「おっさんどいてくれ」って言えなかったんだな多分。そういえば、ストックフォト用だとトリミングってやらないな〜。やった方が良い場合もあるのかな?スタジオ撮影ならアリかも。
レコードジャケットのこれはアリだな〜。ゲバラのは多分ポジション的にというかフレーミング的に他に撮り様がなかったんだと思う。とにかくゲバラの顔が入っていればあとでなんとかするみたいな撮り方してる。「おっさんどいてくれ」って言えなかったんだな多分。そういえば、ストックフォト用だとトリミングってやらないな〜。やった方が良い場合もあるのかな?スタジオ撮影ならアリかも。
2012年06月16日
多少成果あり
大雨の中、病院行ってきた。血圧正常、いびき、無呼吸ほとんどなし。ただ睡眠時間が5・5時間ぐらいだ。もう少し長く眠れるようになると良いのだが、多分、基礎体力が足りないんだと思う。寝るのにも体力がいる。
体脂肪率がやや落ちた。5月のデータ紛失してるけど、4月の29%から27.2%に減。基礎代謝量も増えている。体重はあまり変らず筋肉増えて、脂肪減ってる。よしよしこの調子。足や心臓が多少悪くてもシェイプアップのやりようはあるもんだ。体重はすでに標準なので「隠れ肥満」が「隠れ軽肥満」になったぞ。次は体脂肪率の標準を目指す。しかし標準の範囲にまで持っていくには脂肪をあと3.5kgぐらい燃やさなきゃだめみたいだ。一日中丹田呼吸でもしてないと難しそう。
体脂肪率がやや落ちた。5月のデータ紛失してるけど、4月の29%から27.2%に減。基礎代謝量も増えている。体重はあまり変らず筋肉増えて、脂肪減ってる。よしよしこの調子。足や心臓が多少悪くてもシェイプアップのやりようはあるもんだ。体重はすでに標準なので「隠れ肥満」が「隠れ軽肥満」になったぞ。次は体脂肪率の標準を目指す。しかし標準の範囲にまで持っていくには脂肪をあと3.5kgぐらい燃やさなきゃだめみたいだ。一日中丹田呼吸でもしてないと難しそう。